tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

40-LOVE 40代オッサンのテニスブログです。

やけゆき
<<  2012年 6月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のコメント
最近の記事
テニススクールで気が…
08/27 10:57
テニススクールにて
08/06 15:16
ポリガットに慣れてき…
07/31 14:55
白子からのポリガット
07/25 15:13
次の試合に向けて
03/27 09:00
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






技の錆付き

テニススクールで人数が少なかったおかげで、
シングルスの練習をすることが出来ました!

これは、なんか得した気分になりました。
隣のコートの人たちもうらやましそうな顔をしてみていた気がします。

そこで、
フォアハンドの逆クロスが、自分では得意だと思ったのですが、
かなり錆付いていることが分りました。

サイドに切れることが多いのと、
なんと言っても回り込む脚力がなくなってしまっています。

コーチにワイパースイングを心がけるようにアドバイスされました。

「なんかジョコビッチみたいだな」

と一人ご満悦でした。

そんなことをしているうちに分ってきたのが、

特に試合もしくは試合形式でのことなのですが、

打った後、自分のボールが入ったかどうか判るまで、
動きが止まってしまっているということでした。

結果的に次の動作が遅れることとなって、うまく行かないのです。

打った瞬間に入るかは入らないかは決まっているわけですから、
いくら心配しても結果は変わらないのです。

それでも、気になってしまっていたんですね。

こういうことを直そうと思いました。

どうしても気になってしまいはするのですが、
徐々に打ったら次の動作という流れが身につきつつあります。

自分としてはかなり動きがよくなってきた気がします。

うん、うん。

次はこれまた得意だと思いつつ錆付いていた、バックハンドスライスだな!
日記 | 投稿者 やけゆき 17:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

白子テニスフェスティバル2012

白子テニスフェスティバル2012に参加してきました!

私にとって始めての体験になりましたが、

こんなに多くテニスが好きな人が集まっているんだと感激しました!

≪1日目≫

1日目はダブルス5チームが総当りで4試合行います。

ただ、天気が雨で、風が強く吹いていましたので、2-2からの6ゲームマッチというルールになりました。

1試合目
若くて、でかくて、めちゃくちゃ球が速い相手でびっくりしました。
試合前の練習の相手の球が取れないって言う体験は初めてかもしれません。
あっさり負けて2-6。(1ゲームも取れてません!)

2試合目
自ら「初めての試合なんですぅ」というペアには、あっさり勝って6-2.

3試合目
先ほど、7-5の接戦をものにしたペアが相手となりました。
こちらも接戦となり、一時は5-3とリードしたにもかかわらず、その後6-6とされ、
タイブレーク6-8で無念の敗北を喫しました。

4試合目
雨足が強くなり、最悪のコンディションでしたが、この試合さえ終れば、
温泉に入れるので、さっさと済ませてしまおうと、試合に臨むと、
面白いことに、負けるのはイヤなんですね。両者とも。
3-5から巻き返し5-5へ。その後5-7と力尽きました。

結果1勝4敗で4位ということになり、2日目の順位別トーナメントに臨むことになりました。

オムニコートって凄い!と思いましたが、さすがに水溜りが出来てきて、
試合の出来ないコートが増えてきましたが、
それでも試合している人はまだまだいました。

これまで20年以上テニスをしてきましたけど、これほどのバッドコンディションでもテニスが出来るということが、
そして、サーブやその他のショットがそれなりに入るということが自分には自信になりました!

温泉に入ると、
身体が冷え切っていて、驚きました。

この時点で午後3時ごろでした。
外は雨がどんどん強くなって来ていて、
明日の天気が気になりましたが、
昼寝をして夕食を食べて、パーティー会場に行ってビールを飲んで、ぐっすり眠ることが出来ました。

≪2日目≫

2日目は昨日の結果から4位トーナメント会場に向かいました。

今回の目標は「何位トーナメントになっても一回戦に勝つこと」ですから、
張り切っていきました。

【一回戦】
相手はオヤジでした。
「これは消耗戦になるな。」というのが私達の考えでした。

私のサーブからでした。
サーブがいつになく好調で、思ったコースに打つことが出来たのですが、
ファーストボレーがうまく出来ずにいきなりブレークを喫しました。
その後もミスが先行してしまい0-2に。
昨日より粘っこくテニスが出来たのではないかと思います。
その後、ペアのサーブをキープしてからは波に乗って、6ゲーム連取することが出来て、
6-2と、トーナメント初勝利を飾ることが出来ました!

【二回戦】
相手は若造でした。
前の試合を見ていると、球のスピードが早い!
ミスもするので、何とかそこにつけこめればチャンスはあると思いました。

私のサーブをまたブレークされてしまったもののブレークバックして、1-1。

その後連取されてしまい1-3となって私のサーブになりました。
ここで、先ほどまでのサーブの好調はどこへやら、突然入らなくなってしまい、
2つもダブルフォルトをしてしまい、1-4さらに、ブレークできずに1-5となってしまいました。

ここで私のペアがサーブをなんとかキープして2-5となりましたが、
その後をしっかり締められてしまい、2-6で負けてしまいました。

一回戦では相手が自分達のゆっくりしたペースと同じだったため、
かみ合うことが出来ましたが、
2回戦では相手が早いペースで試合を運んだのに対し、
ついていってしまったことに気がつきました。後半それに気がついたのですが、ときすでに遅し。
ですので、自分達のペースをどんな相手にでも作っていくということも試合における技術の一つなんだなと痛感しました。

その後うまい人達の試合を見ましたが、

自然体でプレーが出来ているのが凄くよく分りました。
自分は負けないとするあまり(?)、かなり力が入ってしまっているんですね。

来年の白子に向けて、
・常に自然体でプレーをすること
・順位に関係なく二回戦勝利すること
を目標にしたいと思いました。

そのために。。。
自分の課題を見つめてみたいと思います!
ダブルス試合 | 投稿者 やけゆき 12:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

息子とのテニス

先日娘とのテニスについて書きましたが、
息子もテニスをしております。

こちらは学校では軟式テニス部に入っていて、

家族でテニスをするときは、
硬式をするという感じにしています。

フォアは打てるのですが、
軟式とのギャップに苦しんで、ネットに突き刺さるか、大きくアウトしてしまいます。

バックは全くダメです。

サーブも一応形にはなっているのですが、
まだまだ入らず、下からがメインになってますね。

先日二人でテニスする機会があったので、
とことん、ストロークを打ってやろうと思いました。

クロスと逆クロスを5分程度でかえながら、練習しました。

そして、バックの球出しをしました。

そうしたら、なんとか返すくらいはできるようになったみたいで、
また、クロスと逆クロスのラリーを繰り返しました。

子供の上達って目を見張るものがありますね。

これで、ストロークがそこそこ打てるようになって、
サーブも入ってきたら、敵わなくなっちゃう気もして、ちょっと不安になりました。

そして、子供に付き合って練習していたら、次の日とその次の日まで、疲れが残っているようでした。

うーん、自分の練習にもなったってことね。
日記 | 投稿者 やけゆき 13:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

シングルスに向けて

先日、ひさしぶりに、仲間とテニスをしました。

連取している時点では、それほど調子が悪いわけではなかったのですが、
最後にやったシングルスの試合では、0-6で負けました。

以前も0-6で、悔しくて練習を積み重ねては来たはずなのに。。。
確かに、デュースになったり30くらいは取れたりするので、
以前よりは進化していると思っても良いのですが。。。

練習の時には前よりうまく打てているのに、
試合になると、

・準備が遅い
・ボールが浅いのか、深いのか見極められない
・思ったコースに打ち分けられずにネットやアウトを簡単にしてしまう
・結果として、守り一方で攻めることが出来なかった

などなど、全く歯が立ちませんでした。

練習と試合とで、これほどかけ離れてしまうというのは、

「コートに入れなくちゃ」と思うことが、凄く自分にとってプレッシャーになっているということですよね。

ということは、常日頃から、練習でも試合のときの緊張感を持って「コートに入れる」ようにコントロールして行かなければならないと思いました。

また、準備が遅いことから、かなり不利な体制で打つことになっていることに気がつきました。

緊張のせいでしょうか?動き出しがとても遅くて、
無理して打っているせいか、フォームもひどくなっていました。

リラックスして、スムースなスイングが出来なければ、
いい球が打てるわけがありません。

深くていい球を打つから、

・相手がミスしたり
・相手の球が短くなってチャンスになる

わけだから。

練習のときも試合同様に緊張をして、(自分に厳しく)
準備を早くして、
リラックスして打てるように、
一球一球集中した先にポイントがあると思って、

試合そして練習に臨むようにしたい!

白子フェスティバルが近づいてきました!

白子が終ったら、今度はシングルスの試合に出たいと思います!
日記 | 投稿者 やけゆき 16:32 | コメント(0)| トラックバック(0)