tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

40-LOVE 40代オッサンのテニスブログです。

やけゆき
<<  2013年 8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
最近の記事
テニススクールで気が…
08/27 10:57
テニススクールにて
08/06 15:16
ポリガットに慣れてき…
07/31 14:55
白子からのポリガット
07/25 15:13
次の試合に向けて
03/27 09:00
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






テニススクールで気が付いたこと

錦織選手全米オープンまさかの一回戦敗退。

参りました。

相手の思い切り良いプレーはあったにせよ。

負ける相手ではないと思いつつ、錦織はサーブが悪かったですね。

自分も本当に負けてしまうまでは、「ユニクロのウェアのせいだよ」なんて笑っていましたが、

体調が悪いのか、
どこか痛めているのか、
11シードのプレッシャーなのか、

もしかしたら、新しいラケットのせいかもしれませんね。

自分もSTEAM95を使っているのですが、バランスが340に対して、新しいラケットは325だそうなんですよね。

正直これを買うときもJUICEもよかったのですが、STEAMに決めたのはバランスが決め手でした。

うーん、楽天での活躍に期待しましょう!

☆ミ
☆彡
☆彡

ストロークやボレーにおいて軸足を意識して、

テイクバックと軸足への体重移動を連動させるようにすると早く準備ができるようになりました。
不思議とボレーも同じようにすることで、
ボールに対して大勢をとる事が出来て、「足でアンダースピンをかける」事が出来るようになった気がします。

また、ストロークでは、フォロースルーのカタチを決めて、必ずそこに持ってくるように心掛けることで、
スピンの掛りがよくなりました。

さらに、コーチからアドバイスされたのは、
自分はラケット面の根元の方に
特にリターンの時などラケットの先の方(横ガット5~7本目)に当てるようにすることで、
スピンの掛りがよくなるとのことでした。

なるほど。。。今まで全く意識したことがなかったです。

ただ、言われて「ハイ、そうですか」とできるもんでもないんですよね。

練習あるのみですな。

それと、気が付いたことがありました。

足の使い方で、
一打打った後、次の球に対する足がおざなりになっているのがよくわかりました。

ラリーが続く中で、だんだん足に意識が行かなくなってしまうことで、ボールの制御が出来なくなっているわけです。

むう。

やることいっぱいあるなあ。

ただ、以前の当たるか当たらないかということからすれば、核心をついてきた気がします。

怪我も怖いので、疲れをとってまた練習しましょう!
日記 | 投稿者 やけゆき 10:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

テニススクールにて

錦織選手がカナダ・トロントの大会で1回戦を突破しましたね!

次はウィンブルドンで不覚をとったセッピ選手ですので、ぜひリベンジ期待です!

☆ミ
☆ミ
☆ミ


昨日はテニスクールでした。

ストロークにおいて身体全体を使ってボールをコントロールするように心掛けてみると、

結構今まで以上にいい球が打てているような気がしてきました。

ただ、特にバックにおいてはまだ足さばきが追い付いてない感じがします。

サーブからのラリーではネットダッシュして、ファーストボレーを打つときに、
またもや身体を使って、ボレーでボールに対してアンダースピンを強めにかけていくのを課題としました。
なかなかモノにはできないですが、いい感じの球が打てました。

ポリガットは良くも悪くも硬いので、タッチを出すのは難しいのですが、
小手先というよりも体全体を使った球はすごくいい球になることがわかってきました。

出来るだけ確率を上げて、ファーストボレーを磨いていきたいと思います。

ところで、リターンなんですけど、
これが一番調子悪かったといっても過言ではありません。

コーチからのアドバイスとしては「無理に踏み込まない」ということでした。
踏み込むことで、スイングとのタイミングがずれているとのことだったので、改善したいと思います。

今回身体を使うことを心掛けたのですが、それ自体は悪くないと思うのですが、
サーブがストロークに比べてスピードが速いためにスイングをすることで、
今まで以上にスイートスポットに当たらなくなってしまって、手やひじに負担がかかるようになりました。
指も痛くなりました。
間違ってはいないと思うのですが、今度はもう少しスイングをコンパクトにしていくことが出来ていないのではないかと思っています。

次の練習が楽しみです。
日記 | 投稿者 やけゆき 15:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

ポリガットに慣れてきました

ポリガットにして何度かテニスをしていますが、
今のところ肩や腕は疲れはしますが、痛みという形ではそれほどダメージはないようです。

大方問題ないし、結構好感触です。

飛ばないということで、
一球一球フルスイングを心掛けているので、中途半端なスイングがなくて、
これは自分のテニスにとってとてもいいことだと思います。

サーブもしっかり振り切ることで、確率的にも安定してきました。

振り切ることが確立を上げるというのも、不思議なものですね。

また、腕だけでボールをコントロールするのではなくて、
身体全体を使ってコントロールすることを身に着けようと思うようになりました。

今まではサーブにしろストロークにしろ、腕の振り(スイングの軌道)に注力しすぎていたような気がします。

フォアもバックも身体全体を使ってコントロールをしてストロークを打つように心掛けています。

次はりターンを課題にしていきたいと思っています。

リターンはバックはとにかく苦手だし、フォアもアウトもネットも多いし、さらにボディの処理もへたくそだし、
いろいろ試して少しでもコツをつかみたいと思います。
日記 | 投稿者 やけゆき 14:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

白子からのポリガット


月日が経つのは早いですね。

白子はとうに終わってしまいました。

白子ではまたもや4位トーナメントで0勝という結果になりました。

今回はすごく情けなくて、初日のことですが、
サーブの時に太陽が目に入り、サーブが入らなくなるという、
『いったい何年テニスしてるんだ!』と言いたくなるような事態に遭遇してしまい、
どうすることもできず負けてしまいました。

もちろん、それだけで負けたわけではありません。
実力の差もあったでしょう。
しかし、去年は雨の中散々な思いをして、今回は晴れていたのに文句を言うということが、
とても情けなかったです。

ゴルフの格言にある『NO EXCUSE』という言葉を忘れずに、
これからは言い訳せずに戦った行きたいと思いました。

その後足立区のチャレンジシングルスと言っていわゆる区民大会のコンソレ試合があり、
それに向けて調整をしていたのですが、

運悪く抽選にもれてしまいました。

抽選の無い女子に出たうちのカミサンの試合を応援してきましたが、

これがまた、なかなか競ったいい試合をしていたので、すごく刺激になりました。

頑張るぞー。

次の試合の予定は9月のミックスダブルスと10月の男子ダブルスです。

どこかでシングルスの試合にも出たいとは思っているのですが。。。

シングルスの抽選にもれた腹いせで、

ポリガットに挑戦してみました。

ルキシロンンの4Gにしたのですが、ポリの中でも比較的柔らか目とのことで、

多少、肩や腕に痛みを感じることもありますが、それほど重症にならずすみそうです。

ポリは飛ばないという周りの意見の通り、飛ばないので、しっかり振るという面ではとてもいいと思います。

ただ、バックハンドスライスや、ボレーなどで、
今までガットの柔らかさに助けられていたのが凄くよくわかるようになりました。

これを改善できれば、もう少し辛抱強いテニスができるようになると思います。

これから、夏休みは子供と一緒にテニスする機会が増えると思いますので、ポリガットを味わい尽くせればと思います。
ダブルス試合 | 投稿者 やけゆき 15:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

次の試合に向けて

次の試合の予定は6月の白子フェスティバルです。

少し時間があるので、充分準備して行きたいと思います。

まず、サーブ。

サーブに関するDVDを買いました。

フラット、スライス、スピンのコツがありました。

少し練習してみたのですが、

●フラット
 今まで自分が考えていたのと一番違ったのが、
 バレーボールのサーブのように打つことでした。(DVDでそういっているわけではありません)
 今まではとにかく体全体を使って一直線になることを意識していたのですが、バレーボールのように打つと、身体に凄く分り易かったです。

●スピン
 目からウロコが落ちました。今までやっていたことの2割くらいの動きで右にはねる実感をしました。スピンにとって無駄が多かったみたいですね。感覚はわかったので、身体にしみこませたいです。

●スライス
 アンダー、サイド、スリークウォーターと横回転になじんで、サーブのフォームに落とし込むのですが、スリーークォーターまでは順調なのですが、サーブのフォームになると変な癖というか、今までの打ち方に戻ってしまって、うまく出来ていません。
 
結局今までの打ち方は、ボールの回転からすれば、中途半端なナナメ回転だったような気がします。ただ、これをうまくフラットと混ぜて、よりコースの狙えるセカンドサーブにすることが出来れば、試合では使えるサーブになると思いました。

ボレーは肩甲骨ロックが重要。

ストロークは肩甲骨+股関節ロックが重要。

嗚呼、
早くテニス練習したい!
日記 | 投稿者 やけゆき 09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)